ボードレビュー・Online
企業の持続的な成長と企業価値の向上に貢献する取締役会を目指すにあたって、取締役会が果たすべき役割に照らし、その実効性を的確に評価することはますます重要になっております。コーポレートガバナンスの一層の充実のためには、企業にとって戦略的な資産となるような取締役会のあり方を追求することが不可欠です。
㈱プロネッドでは、ウィズコロナ時代の取締役会の実効性評価ツールとして、「ボード・レビューOnline」を開発いたしました。
- 1.安全性
- 完全非接触で実施・集計できるため、ウィズコロナ時代でも安心してご利用いただけます。
また、セキュリティ面でも、ハード・ソフトとも安心の体制です。 - 2.網羅性
-
- 国内外の質問項目を検討し、幅広いベスト・プラクティスな質問をご用意しております。
- 取締役会、指名委員会、報酬委員会、監査役員会のそれぞれの機関について雛形質問票(テンプレート)をご提供いたします。
- 取締役会の果たすべき重要な役割について評価をする機能別質問票(DXの推進、不祥事の予防・対策、ポートフォリオマネジメント等)も順次準備してまいります。
- 3.汎用性
-
- 質問項目を自由に選択したり、自社独自の質問を追加するなど、質問票をカスタマイズできます。
- アンケートは2~5段階評価+自由記述を選択できます。
- 我が国取締役会実効性評価の向上のための「ライブラリー」としてクライアント企業の皆様にご利用いただきながら、育てていただくシステムです。
- 4.迅速性
-
- アンケートはテンプレートを使って時間をかけずに作成できます。
- また、作成したアンケートはすぐに対象者へ送付できます。
- さらに、アンケート回収結果は即日確認、集計できます。
- 5.客観性
- 他社の結果と比較することで、貴社が相対的に優れている点、劣っている点を明確に認識することができます。
操作のご紹介
「ボード・レビューOnline」では、取締役及び監査役に対するオンラインアンケートを通じて、現在直面されている経営課題を克服し、その企業様の戦略を実行するために最も相応しい取締役会のあり方を明らかにすることができます。どなたでも簡単に操作いただける取締役会の実効性評価のためのアンケート作成手順を簡単にご紹介いたします。
弊社ホームページの「ボード・レビューOnline」ページからお申込みいただきます。
お申し込みはこちらから

【必要事項入力】
実施期間や回答選択方式等、アンケートの実施にあたって必要となる情報を入力します。

【質問選択】
・ベストプラクティスな質問項目を利用して、アンケートを作成することができます。
・テンプレートから質問を追加、削除することにより、貴社オリジナルの質問を作成することもできます。
・さらに、貴社独自の質問を作成、追加することもできます。

【回答者登録】
各取締役・監査役ごとに、回答対象の質問を選べます。

アンケートの作成が終わったら、「回答者登録」で入力した回答対象者に案内メールを一斉送信します。
回答者は案内メールに記載されたURLをクリックし、アンケートに回答します。

アンケート期間終了後に、全対象者の回答結果をエクセル形式でダウンロードできます。
各取締役・監査役の回答結果はエクセルベースで簡単に集計できます。

よくあるご質問
-
- 自社で数年来使用してきた独自の質問を利用したいが?
- テンプレートの質問項目にない場合は、新規に作成・追加をすることができます。
-
- アンケート回答や集計は利用せず、質問項目のみ参考にすることはできるのか?
- それはできません。皆様にご利用いただき育てていただくシステムです。
-
- 取締役会の実効性評価に取り組み始めたばかりの会社でも利用できるのか?
- ご利用いただけます。
取締役会の取組を始められたばかりの企業様にも、実効性評価に先進的な企業様にも、効果的・効率的に実効性評価を実施いただけます。
-
- 取締役会事務局社員や社外役員のITリテラシーが低くても利用できるのか?
- はい。大変簡単なシステムで操作性も優れており、どなたでもご利用いただけます。
-
- セキュリティ面は安心か?
- クラウド型のアンケートシステムに求められる水準を満たす多層的なセキュリティ対策をしております。
このサービスに関するお問い合わせは、こちらまでお願い致します。